お金を稼ぐようになると気が大きくなる人

息子の幼稚園入園を機に知り合ったママさん。このママさんが、いきなり自分の家庭の話をしてきたのです。旦那さんが浮気をしていて、自己破産をしていることや、収入が少なくてお米すら買えないこともあると話していました。出会ったばかりの私になぜそこまで話してくるのか理由はわかりませんが、大変な状況にある彼女をとても心配していました。借金などもしていたようでしたから、子供二人もいて生活が苦しいのではないかと思っていたのです。
しばらくすると、光熱費を払えずに電気が止まったと聞きました。どうやら、滞納があるようです。旦那さんに転職を考えてもらうことや彼女が働きに出ることを勧めてきたのですが、あまり乗り気ではなかったようでした。しかし、車は2台所持しているし、いつも小奇麗にしている彼女を見て本当にお金がないのか疑問も湧いてきたんです。しかし、会えば余裕がない、私の名義のカードローンを払い終わってもらうまでは離婚できないが口癖のようでして、私自身もよくわからない彼女と付き合っていくことができずに疎遠になっていきました。
SNSで繋がりがあるのですが、最近仕事を始めたようで、お金の羽振りが良すぎるわけです。車は新車で購入し、週末になると旅行三昧。余裕ができたのでしょうか。以前までは控えめな人の印象でしたが、今はガラリと変わりあまり愛想のない人柄になっています。お金というのは人の人格まで変えてしまうのでしょうか。お金を稼いだと言えど、何十万も稼いでいるわけではないのですから、なぜそこまで気が大きくなるのか理解できないでいます。宝くじに当たって人生が狂う人もいると聞きましたが、なんだかわかるような気がします。